競馬は何歳からできる?競馬について詳しく紹介
若い方で初めて競馬をやってみようと思う方も多いと思います。
馬券の購入は、20歳未満では購入できません。
競馬初心者の方は、
競馬は何歳からなのか、馬券の購入方法や馬の選び方など分からないことが多いでしょう。
競走馬の見方や買い方などが分かれば、競馬が楽しく感じてきます。
そこで今回は
・競馬は何歳からできる?
・馬券の買い方や払い戻し方法について
・馬券はどんな買い方をすればいい?
・予想の仕方
・競馬の基礎知識
・よくある質問
について初心者のために詳しく解説していきます。
競馬は何歳からできる?
競馬は何歳から出来るのか、分からない方も少なくないでしょう。
ここでは、競馬が出来る年齢などについて紹介します。
1.競馬は何歳からできる?
競馬は「20歳以上」であれば、馬券の購入が出来ます。
2005年の法律の改正で、大学生の方でも20歳以上であれば馬券を購入することが出来ます。
※馬券購入時や払い戻し時に、年齢確認される場合が有るので運転免許証などの「身分証明証」を持参しておきましょう。
2.競馬場は何歳から入れる?
馬券の購入は出来ませんが、入場だけなら、何歳からはいれるといった年齢制限はありません。
※15歳未満なら入場料が無料で、15歳以上になると「200円」必要です。
競馬の魅力はギャンブルだけではありません。鍛えられたサラブレッドたちが走る姿や競馬場の雰囲気、美味しいグルメなど楽しみ方は沢山あります。
【その他のギャンブルが出来る年齢】
・パチンコ:18歳から可能
・競輪:20歳未満禁止(学生も禁止)
・競艇:20歳未満禁止(学生も禁止)
・オートレース:20歳未満禁止(学生も禁止)
※成人の方のギャンブルは問題ないですが、未成年のギャンブルは違法なので注意しましょう。
ばれないなどと考えないことです。
馬券の買い方や払い戻し方法について
ギャンブルとして競馬場に行く場合、馬券の買い方や払い戻し法を知っておく必要があります。
1.馬券の買い方
馬券の購入方法は主に3種類あります。
①競馬場で購入する場合
競馬場では備え付けの「自動券売機」があります。
各フロアにおいてある「マークカード」に記入し、自動券売機に入れると馬券を購入することが出来ます。
また、マークカードを窓口で受け付けている所もあります。
分からない時は、係員に聞けば教えてくれます。
②WINSで購入する場合
全国各地に「WINS」と呼ばれる場外馬券売り場があります。全国各地で開催されているレースの馬券を購入できます。買い方は、競馬場と同じでマークカードに記入して購入します。
③インターネットで購入する場合
競馬場やWINSに行かなくてもネットで簡単に馬券を購入することが出来ます。
インターネット投票には、対応した銀行口座が必要です。詳しくは「JRAホームページ」を参考にして下さい。
2.払い戻し方法
払い戻し方法は次の通りです。
①競馬場の場合
基本的には、「的中馬券」を競馬場に設置してある機械に入れるだけで払い戻しできます。
的中馬券は、後日でも払い戻しできます。
※1:払い戻し期限は「60日」です。
※2:的中馬券の配当が100万円以上の場合は「窓口で手続き」が必要です。
②WINSの場合
全国の競馬場かウインズ・エクセルで払い戻しができます。
※1:地方競馬発売施設「J-PLACE」で購入した馬券については、JRAの競馬場やウインズ・エクセルでは払い戻しできません。
※2:払い戻し期限は「60日」です。
③インターネットの場合
ネットで購入した場合、的中馬券の配当は「指定口座に自動的に払い戻し」されます。
※ネットで馬券購入前に「指定銀行口座の登録」が必要です。
3.いつから買える?
「ダービー」などの重賞レースについては、前日から購入することが出来ます。
WINSが近くになくても、ネット経由で馬券を購入することが出来ます。ネットを使う場合、例えば「日曜日の重賞レース」を購入する時に、
土曜の7時から購入可能です。
これであれば近い場所にWINSがない場合でも購入が可能です。
馬券はどんな買い方をすればいい?
初心者の方などは、どの馬に投票していいのか分からないと思います。
ここでは、どんな買い方をすればいいのかを紹介します。
1.馬券の種類
馬券種類 | 内容 |
単勝 | 1着になる馬を当てる馬券 |
複勝 | 3着までに入る馬を当てる馬券 |
応援馬券 | 1頭の馬の「単勝」と「複勝」を同時購入できる馬券 |
枠連 | 1着と2着になる馬の枠番号の組み合わせを当てる馬券 |
馬連 | 1着と2着になる馬の馬番号の組み合わせを当てる馬券 |
馬単 | 1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券 |
ワイド | 3着までに入る2頭の組み合わせを馬番号で当てる馬券 |
3連複 | 1着、2着、3着となる馬の組み合わせを馬番号で当てる馬券 |
3連単 | 1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券 |
WIN5 | JRAが指定する5レース全ての1着馬を当てる馬券 |
2.馬券の買い方
初心者の方は、主に3つの買い方をオススメします。
①通常
単勝や複勝は、この買い方がスタンダードとなります。
例えば、単勝オッズ5.0の馬券を5,000円購入し、的中すると25,000円の払い戻しが発生します。
②BOX
選んだ馬の然とおりんの馬券を買う買い方です。
例えば、「3・5・9・12」の4頭をBOXで買うと
・3-5-9
・3-5-12
・3-9-12
・5-9-12
となります。選んだ4頭のうち、3頭で決着すれば当たりという事になります。
「馬番を絞りきれないとき」や「いい配当の場合」は、この様な買い方をする人が多いです。
③ながし馬券
軸馬を決めて、その後に紐馬を絡めて買う馬券の買い方です。
まずは1着を自分で決めます。これを「軸馬」といいます。次に2着と3着の馬を選びます。これを「紐馬」といいます。
例えば、「3・5・9・12・14」の5頭で、軸馬が3番の場合の買い方は
・3-5-9
・3-5-12
・3-5-14
・3-9-12
・3-9-14
・3-12-14
の6点となります。
予想の仕方
初心者の方などは、どの馬にかけていいのか分からいと思います。
ここでは、予想の仕方を紹介します。
1.予想方法
予想するには様々な方法があります。
・データ収集し、分析
・競馬新聞を参考にする
・パドックで馬の適性や調子を見る
・予想屋の情報を元に購入(情報量が必要です)
などあります。
2.どのレースに賭ける?
基本的なレース選びの考え方は、次の通りです。
・午前中の平場レース
・午後の平場レース
・重賞レース
・最終レース
個人差はありますが、「平場レース」が勝ちやすいという人が多いようです。
一番盛り上がるのは「重賞レース」のようです。
3.騎手で選ぶ
有名な騎手が、どの馬に乗るかでもオッズが変わります。オッズは賭けた金額が大きくなるほど下がってきます。有名な騎手が乗る馬は、人気がありオッズが下がりますが、的中する確率が高くなります。
騎手と馬の相性もありますが、この様な予想の仕方もあります。
4.過去のレースで選ぶ
出馬している馬が、過去のレースの順位などを見て馬券を購入する人もいます。
過去のレースで上位入賞が連続すれば、馬の調子がいいと判断し、馬券を購入する人もいます。
特に過去レースが重賞レースで上位入賞していれば、その馬の人気が高くなり、オッズが低くなります。
どのくらいかける、予想の仕方は、色々あります。
どのくらい賭けるかについては、
初心者の人などは少ない金額で楽しむ程度にしましょう。
競馬の基礎知識
これまでは、馬券の購入などについて紹介しました。ここでは、競馬の基礎知識について紹介します。
1.騎手になるには?
騎手になるには、競馬学校へ入学し「騎手免許」を取得しないといけません。
①競馬学校について
・JRAの競馬学校
・地方競馬教養センター
この様に2つの学校があります。
②年齢制限
中央競馬では「20歳未満」、地方競馬では「20歳以下」が、入学試験を受けられる年齢制限となります。
何歳までなのか制限があります。
合格率はかなり低く「狭き門」と言われています。18歳や19歳の御区画は難しく、中学を卒業して間もない年齢の方が合格しやすいと言われています。
③体重制限
体重は年齢別によって、その範囲が決められていますが、「44~47㎏」が上限です。
入学試験の時点で体重をクリアしないと合格することが出来ません。騎手として馬に乗る場合も50㎏前後の体重制限があります。体重を低く設定しているのは、騎乗する時に馬に負担をかけない為です。
2.サラブレッドの出馬は何歳から?
JRAでは「2歳6月の新馬戦」から、地方競馬では「2歳4月からのレース」から出馬できます。
3歳の秋までに「未勝利」を勝てない馬については、地方競馬や障害レースへの転身、もしくは引退となります。ちなみにサラブレッドのピークは、4歳~5歳と言われています。
3.サラブレッドは何歳馬が強い?
馬の血統や成長などで異なりますが、一概に何歳が強いとは言い切れません。
サラブレッドの成長のピークは「4歳秋ごろ」と言われており、この頃がその馬にとって一番強い時期といえるでしょう。
よくある質問
ここでは、よくある質問を紹介します。
①未成年の人で、ネットで馬券購入はバレない?
【回答】
未成年がネットで馬券を購入してもバレるのでやめましょう。というよりか、未成年がネットで馬券購入は事実上できません。その理由は、ネット投票に登録する時に、自身の銀行口座やクレジットカード情報が必要で、生年月日の登録も必須だから未成年だとバレてしまうからです。
②なぜ競馬は当たらないのか?
【回答】
競馬に当たらない人に共通点があります。
・高配当を狙いすぎ
高配当の馬券は、1レース当たりの出走頭数が多いのです。出走頭数が多いという事は、馬券の予想範囲が広くなり的中率が低くなります。例えば最大頭数18頭のレースでは、4,896通りの組み合わせで的中率は0.02%となります。
・お金の管理ができない
お金の管理ができない人は、競馬だけでなくギャンブルにおいて向いていません。
お金が管理出来る人は、損失金額がわかるので「当たらない」という問題に対して真剣に対策します。
・思い付きで馬券を購入
自分の誕生日やレース当日の日にちなど、「語呂合わせ」などで馬券を購入する人がいます。
その場のノリで馬券を購入しても殆ど的中することはありません。
馬券が当たらない人は、上記の様な共通点があるようです。
③なぜ競馬にハマるのか?
【回答】
遊びで馬券を購入して偶然馬券が的中した人は競馬にハマることが多いです。いわゆる「ビギナーズラック」です。パチンコとは違い、100円から馬券が購入できるので安く遊べるのも理由の一つです。
④サラブレッドは何歳から走る?
【回答】
競走馬は2歳から3歳にかけての「新馬戦」でデビューします。
新馬戦に勝てなかったら「未勝利」というクラスで戦います。勝ち上がった馬はクラスをステップアップしていきます。
⑤なぜ競馬は合法なの?
【回答】
結論から言うと「公営ギャンブルだから合法」なのです。競馬だけでなく競艇や競輪なども同じです。
公営ギャンブルとは、特殊法人や地方公共団体による施行が許可されたかけ事のことです。公営競技や公営賭博とも呼ばれています。
馬券、何歳から買える
馬券は何歳から買えるのか、競馬場は何歳から入れるかなど先程紹介しているので参考にして下さい。
未成年の人は馬券を購入することが出来ません。また学生の人も馬券を購入することは出来ません。
年齢を偽って馬券を購入すると、違法になるので注意しましょう。
競馬初心者の方やこれから競馬をやってみようと考えている方は、今回の記事を参考にしてみて下さい。
競馬はギャンブルだけでなく、競馬場の雰囲気や場内のグルメなど楽しみ方が沢山あるので、一次は競馬場に足を運んでみて下さい。
今回は、競馬が出来る年齢など競馬について紹介してきました。